かめ集ニュース 333号

台風12号がやって来た

 
 巡回展8号応募作品       出 漁    小川さん撮影
 新総理大臣 野田氏が誕生しました。東日本震災・原発・風評被害などなどまだまだ残された問題も進まない内に紀伊半島を襲った台風12号で、奈良県十津川村では台風12号で山が崩れて土砂で出来た自然ダムの決壊の恐れもあると土砂ダムの下流では避難指示がでています。又三重県でも紀宝町でも豪雨で河川が氾濫しました。
紀伊半島では1000ミリから1500ミリの豪雨で、まだまだ知られていない被害も多く有ります。太平洋でのゆっくり走行で紀伊半島は大雨の日々と言っても山間部でした。
美杉町もそうでした。大雨の中、バイクに乗っての集配業務、明日はひどく成るので今日は頑張ってと、毎日毎日が過ぎて行きました。美杉町を出ると雨も無く曇り空でビックリでした。しだいに全域が台風12号に発展しましたが。
私の配達地域でも山の上から立ち木が土石流と共に流れ、国道368号線の橋が破壊され、民家6件ほどに影響がありました。配達は迂回路で山道を走っています。
 
               小川さん写真集製作

 
前回のニュースで岩崎さんから提案のあった小川さんのスナップや作品の製作を募集いたしました。無くした思い出の写真を復活してお届けする事にご協力いただきありがとうございました。製作は松本さんにお願いして出来た写真ファイルは、ボランティアに参加してくれた小林さんの手で小川さんに会ってお届けしていただきましいた。

小林さんからのご報告を紹介いたします。
 小林さん岩手へ
災害救援ボランティアへ行ってきました。9月3日〜6日、近隣町村の社協主催の岩手県大槌町災害救援ボランティア活動がありましたので参加しました。ボランティアに行くということで、小さいカメラを用意し、お昼休みに撮影しました。小川さんには(宿が釜石市内なので)宿まで来ていただいて3日の夜に再会しました。松本さんが中心になって作成した写真帳をお渡ししました。数々の支援に感謝の意を表されました。
3年ほど前にお会いした時同様、帽子をかぶり凛として歩く姿は紳士そのものでした。恐ろしい津波の襲来から約6ヶ月が経ちました。いつまでも癒えることの無い心の傷を負っていらっしゃるのに気丈にそして明るく応対してくださいました。
5日早朝に釜石市内の港周辺を案内していただきました。小川さんはデジタル一眼で撮影されました。よかった。写真をやめちゃうのではないかと思っていたからです。魚市場へ漁船が入港してきました。働く労働者の表情も幾分明るくなったような気がしました。

                           小林 勝

   
 IMG_0019.JPG  
9月3日 釜石市内のホテルのロビーで  小川さんと小林さん 
   
9月5日 釜石魚市場 水揚げ  9月5日 パナマ船籍の事故船。岩崎さんも
撮影してあります。近いうちに解体予定。 
   
 朝の釜石港。逆光のせいでしょうか
海の色が黒くみえます。
釜石港にて。海水が道路に来ないように
土嚢が沢山並べてあります。 
  大槌町にて。残っているのはコンクリートのど土台
と鉄筋コンクリートの建物だけ。大きな瓦礫は
撤去してあり、私たちは土台の中の土砂をかき
出しました。正面が漁港。左奥が海。
だと思います。 
     ドライブそして台風
台風12号がまだ太平洋でうろうろしている頃天候も良かったのでドライブで高野山から十津村へ、そして勝浦・紀宝町から国道42号線で帰路に着くコースを走ってきました。山深い場所ではあったが景色の良い場所が沢山あり、国道も新しく作られているところでした。まさかの出来事で、テレビに映された場所も見覚えのある場所で悲しく思いました。
三重の身近でも発生した土石流の被害を見てきました。配達に行けるかどうかを確認するためですが、足の踏み入れる場所さえ有りませんでした。停電は続き水道は徐々に細くなって行きました。携帯電話も電波不良で最悪でした。国道368号線に架かる橋も土石流で崩壊されて全壊・一部崩壊が6件確認されました。幸いにも死者は有りませんでした。しだいに復旧しつつありますが仮橋が出来るにも数日かかると言われています。毎日がたいへんです。ご心配いただきメールや電話をいただきありがとうございました。我が家は無事でした。収穫の季節です。今か今かと心待ちにしていた田んぼのど真ん中を新しく川が流れていました。もちろん稲は残念な事になっています。耕作者は泣いていました。 
   
    台風12号で美杉町石名原地区で
  土石流発生しました。 
  編集後記  東日本震災からすでに6ヶ月が経過しようとしています。
原発の保障の受付が始まったとのニュースを見ましたが申請用紙8枚とその説明書が150ページとか。理解して申請書が出来るまでまだまだ日がかかるでしょう。台風12号でひき続き非難命令が出ている所では夕立でも自然ダムの決壊が予想されています。何とか早い手立てを期待いたします。
巡回展も回っていますので、よろしくお願いいたします。

         カメラ集団会費    1年  3000円

全逓カメラ集団事務局 ぱるる   メラ集団会費    1年  3000円